タグ付きの投稿 ‘玄関ドアリフォーム’
高松市香西本町 庭・外構リフォームご依頼【ブロック倒壊・板金屋根錆び対策】
高松市香西本町 庭・外構リフォームご依頼 【ブロック倒壊・板金屋根錆び対策】 先日ご紹介で高松市の香西本町にお伺いさせていただきました。 【築30年以上】 東面の境界ブロック7段積が倒れ掛かっている 雨樋が破損している箇…
続きを読む香川県丸亀市綾歌町 お庭リフォーム途中経過 納屋の整理も進んでいきます。
香川県丸亀市綾歌町 お庭リフォーム途中経過 納屋の整理も進んでいきます。 お父さんの背中。 お庭の様子が変わっていくのを見守って下さっています。 長年一緒に過ごしてきた、変わらぬ風景。 景観が変わるのは楽しみなような、少…
続きを読むおすすめ 人気の庭リフォーム3選
【おすすめ 人気の庭リフォーム3選】 「もっと便利にしたい。」 「日頃から気になっている。」 そんなお庭のリフォームでお問い合わせが多いものを厳選してみました。 1、雑草対策 夏場特に4月から8月にかけて雑草は成長してき…
続きを読む香川県丸亀市綾歌町 お庭リフォーム工事 ブロック塀撤去・ブロック基礎チェック
香川県丸亀市綾歌町 お庭リフォーム工事 ブロック塀撤去中です。 敷地を囲むブロック塀がほとんど撤去され、開放的な雰囲気になってきました♪ こちらがお家の裏面ですので、ブロック撤去の作業はあと一息という所です(*^^*) …
続きを読む香川県坂出市川津町外構リフォーム着工
香川県坂出市川津町外構リフォーム着工 今回は既存の植栽を全て撤去し、駐車場スペースを広げ、家周囲もコンクリートで雑草が生えないようにという内容です。敷地がドン付きにあるため、駐車しづらい点、台数が確保できない点を解決して…
続きを読む綾歌郡綾川町物置工事途中経過
綾歌郡綾川町物置工事途中経過 物置がコロナの影響で海外製造品は一部納期遅延となっており、お客様にそのうまご了承頂きながら工事となります。土間を敷いてからしばらく間が空きました。ようやく入荷する物置を30日に施工するため、…
続きを読むご近所綾川町陶の物置工事
ご近所綾川町陶の物置工事 今回はごくごくご近所様から古い物置2セットを撤去して、新たに2セットタクボ物置を新設するご依頼です。 元々物置があった場所にコンクリートを敷く予定です。型枠をし、900*5000角の土間コンクリ…
続きを読む「海の家」「アメリカン」なPCフェンスが人気!
「海の家」「アメリカン」なPCフェンスが人気! 実は意外な実力者としてフェンスは活躍しています。時にはプライバシーを守り、最近ではメーカーのデザイン性もどんどん良くなって外観イメージを左右するほどに。そんなフェンスたちの…
続きを読む雑草対策!高松市国分寺町のOB様!(^^)!
雑草対策!高松市国分寺町のOB様!(^^)! 夏場に生え広がった雑草の手入れがもう大変だということで、人工芝、立水栓の新設等もろもろのご依頼です。 カーポート際にも雑草が。家の周囲が畑や田んぼであるため、種も飛散してくる…
続きを読む外構・庭のニッチなご提案♪
『外構・庭のニッチなご提案♪』 さて、暑い暑い夏も過ぎ、そろそろ涼しくなってきました(^^) 秋になり、少し涼しくなってきたところでおススメの商品たちをご紹介させてください。 お得!おススメエクステリア商品 今やエクステ…
続きを読む雑草対策には良い季節になりました♪
夏に伸び放題!抜いてもすぐに生えてくる雑草たち(/ω\) 涼しくなった今こそ、雑草対策がしやすい時期かもしれません♪ 根っこから抜いたはずなのに、またいつの間にか育つ 雑草たちの生命力は侮れません。 雑草が増え続ける原…
フェンス・目隠しフェンス・目隠しスクリーン施工事例
香川県 フェンス・目隠しフェンス・目隠しスクリーン施工事例
続きを読むテラス施工事例
香川県 テラス施工事例 カーポートと同じくお家への装着率が高い商品です。主に洗濯物干し場や自転車置き場として活躍します。設置面は生活の導線を考え、サイズと共にお打合せをしていきます。屋根はフラット屋根かアール屋根のどちら…
続きを読むOB様よりご紹介 新規・高松町M様邸 人工芝施工・門扉工事本日着工です(*^-^*)
前回御見積させて頂いて早速工事のご依頼です。初めのご提案で「ご自分でも施行できますよ。」とお伝えしましたが、「絶対汚くなると思うから。」ということでこちらで工事をさせて頂くことになりました。 今回の現場は比較的に雑草対策…
続きを読む香川県綾歌郡 外壁塗装・玄関ドア取り換え・屋根改修工事完了!
香川県綾歌郡 外壁塗装・玄関ドア交換・屋根改修工事完了! まずは仮設足場から建てさせて頂き、着工しました。ご近隣ご挨拶には事前にお伺いしましたが、皆様お優しく「ご丁寧に~(^^♪」と屋根改修もありますので、撤去時の音が心…
続きを読む