ご紹介にてご依頼いただきました☆ 香川県高松市木太町 外構工事 完工いたしました。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。 ゜
こんにちは♪
カインズガーデンの松原です(^^)/
いつもカインズガーデンのホームページを
見てくださりありがとうございます(∩´∀`)∩
週末は台風がきましたが皆さん大丈夫でしたか??
今回の台風は平和な香川県でも被害があったりしてますね…
稲刈りする予定でしたが延期になりました(*_*)
会社の周りの畑では今日稲刈りしてますよっ★
香川県高松市木太町 K様邸の外構工事が無事に完工いたしましたよ!!!

工事が始まったばかりのK様邸のお庭です!!

まだ土だけの状態からのスタートでした♪
そこから鋤取りの作業が始まりましたよ(^^)

まずは外周の工事からいってみましょーう(*^_^*)
深く土が掘られている所にRC擁壁が建ちます!

下地コンクリートが打たれて鉄筋も取り付けられとります!!

型枠が組まれましたね☆
この中にコンクリートが流し込まれました!!
RC擁壁の乾かし期間は夏場だとだいたい5日~7日、
冬場は2週間ほどですφ(..)メモメモ
天候や気温によっては乾かし期間が前後する場合もあります(;´Д`)


こちらが型枠が取れて完成したRC擁壁になります|ω・)

玄関先の門壁もRC擁壁です♪♪♪

型枠大工さんが型枠の工事してますよっ(#^^#)
こちらも先程の様に型枠にコンクリートが流し込まれて…

乾かし期間をもうけて型枠が取れるとこんな感じになります♪

ONLYONEのフォレストヒルズ ネームプレート ナチュラルテイストの
表札を取り付けました♪


ポストは三協アルミ SOV-F150W RSI
こちらは大容量の2ブロックタイプのポストになります(^^)/

ブロック屋さんが来て鉄筋に化粧ブロックを
2段積んでいく作業をしてくれました!

化粧ブロックが積み終わると…
その上にはF&Fのフェンス柱が取り付けられましたね(^^♪


化粧ブロックはTOYO リベルタストーン ココアブラウンを
使用しました☆
上のフェンスはを
取り付けましたよ(*´▽`*)

この様に土だった所はデュポンの防草シートを敷きまして…
上から黒砕石の砂利を敷きましたよ♪

こんな感じに綺麗に敷いてます(^^)/

グレーの土の所はクラッシャー下地がしかれてます☆彡

カーポートの柱が先に取り付けられました!!

足元は土間コンクリート打設が行われましたね(^^)/

柱だけ先に取り付けをしていたカーポートの屋根の部分が取り付けられました☆
三協アルミ マイリッシュOK
アルミ部分はサンシルバーで屋根パネルはかすみになります(*^_^*)

土の部分に穴が掘られて行ってましたね。

ここにはF&Fのスクリーンの柱が建っていってましたね!

フェンス本体が取り付けられました(#^^#)


遠巻きで見るとこんな感じです♪

そしてお庭の中から外を見ても気になる視線をあまり感じないですね☆彡

こちらのスクリーンには片引き扉を取り付けました!!

お庭には植栽も植えましたよ~
シマトネリコです!
1年中綺麗な緑色が楽しめます☆

ナチュラルな感じのオリーブです|ω・)



この度はご依頼ありがとうございましたっ(#^^#)
スタイリッシュなお庭になりましたね(∩´∀`)∩
後は芝生を敷くのをK様頑張ってくださいね\(^o^)/
また、何かございましたらいつでもご連絡をお待ちしております(^^♪
タグ)香川 外構 高松 外構 エクステリア お庭 剪定 鋤取り 外周 RC擁壁 下地コンクリート 鉄筋 型枠 コンクリート 門壁 玄関 型枠大工 ONLYONE フォレストヒルズ ネームプレート ナチュラルテイスト 表札 三協アルミ SOV-F150W RSI 大容量 ポスト 2ブロックタイプ 化粧ブロック フェンス 柱 東洋工業 リベルタストーン F&F マイティフェンス リアルウッド ダークブラウン デュポンの防草シート 黒砕石 砂利 マイリッシュOK カーポート サンシルバー かすみ 屋根パネル スクリーン 片引き扉 芝生
