ブログ一覧
【綾歌町N様邸】雑草対策準備・ブロック工事や鋤取り&雑工事
これは雑工事で、既存のコンクリート製排水溝の低さをコンクリート縁を作って解消している様子です。 どこの現場でも雨水桝や排水溝、量水器など綺麗に整地する際に高さを揃えないといけない既存物があるのでそういった部分の工事です。…
続きを読む【綾歌町N様邸】境界ブロック施工開始!門柱移設・排水対策もOKです
続いて綾歌町N様では前回ブロックの下地コンクリートまで完了していたのでそろそろブロックの工事へと移っていきます🌸 結構長距離なのでブロックも大量になっております。鉄筋のピッチと立ち上げ位置の墨出しはバッチリなので後は施工…
続きを読む【高松市K様邸】駐車場内の雑草対策完了!コンクリート養生中
いつも弊社ホームページをご覧いただいきましてありがとうございます高松市K様では前回土間コンクリート打設してからの養生中のところからスタートです。 刷毛引きで仕上げからしばらくして脱枠しましたが、気温が低く、北面ともあり車…
続きを読む【善通寺市H様邸】土間コンクリート打設2日目、駐車場カーポート下完了
続いて善通寺市H様です🍀中庭部分の土間コンクリートはイイ感じで乾きました♪ 本日は2回目の土間コンクリートを打設していきます! PCフェンスの柱もバッチリ固定完了!! カーポート下の路盤、型枠、伸縮目地もこれから行います…
続きを読む【丸亀市Ni様邸】雑草対策の防草シート敷き・土間準備,物置再設置
皆様おはようございます🌸冬らしい朝、もう一月ほどで年末です。丸亀市Ni様邸では土間コンクリート打設準備として、路盤、型枠工事などが進められています。 雑草対策として人力作業で鋤取りから防草シート敷きまで、家のサイドは裏の…
続きを読む【綾川町KU様邸】土の面全てに防草シート&砂利敷き完了✨雑草対策工事㊗完工
皆様こんにちは。完工ご報告が大変遅くなりました<(_ _)>綾川町KU様邸・雑草対策工事の二期完工のご報告をさせていただきます! 前回は防草シート職人による圧巻の防草シート張りをお披露目し、仕上げの砂利敷き最…
続きを読む【高松市YO様】庭リフォーム工事の最終日!門壁前のタイル仕上げ
皆様こんにちは!今週もよろしくお願いいたします!(^^)! 前回のYO様邸は、玄関前と門壁前の土間コンクリートを2日間に分けて打設していました。 最終2日目に打設した部分も洗い出し仕上げで完了!(^^)!養生中は雨が降り…
続きを読む【丸亀市Ni様邸】雑草撤去と鋤取り完了✨自転車通り道の準備中
皆様こんにちは。先日水曜日に雑草対策工事の着工をさせていただきました、丸亀市Ni様邸の続報です(^^ゞ 着工時は雑草撤去・鋤取りから開始しました。裏庭含め、生えているのは小さな雑草くらいで綺麗な状態ですプチプチなって抜く…
続きを読む【高松市K様邸】正面の門壁前コンクリート打設完了!刷毛引き仕上げ
皆様おはようございますm(__)m昨日の続編で高松市K様邸土間コンクリート打設(刷毛引き仕上げ)の様子です🌸 土間コンクリートの際、通常【金鏝(カナゴテ)押さえ】と【刷毛引き仕上げ】の2種を選ぶことができます。金鏝押さえ…
続きを読む【善通寺市H様邸】デッキ前の土間コンクリート打設中
今週は土間WEEKです。善通寺市H様でも1回目の土間コンクリートの様子です(‘◇’)ゞH様邸は3回に打ち分けますが、本日は1回目 カーポートの柱も建てたし、マスの調整もOK! では中庭の間仕切りと…
続きを読む【高松市K様邸】裏庭雑草対策・砂利敷き完了!土間コンクリート準備
現場が変わりまして、高松市K様邸の続報です(^^ゞ 前回のK様邸は、スッキリ綺麗になった裏庭など土の部分の整地・防草シート張りを進めていました。その後、砂利敷きも完了しました✨ 正面も防草シートと砂利でスッキリもう雑草に…
続きを読む【高松市YO様邸】土間コンクリート打設2回分、無事完了✨
続きましては前回、素敵な門壁や門袖・表札が完成し、土間準備を進めておりました高松市YO様邸の続報です(#^^#) シンプルでオシャレな表札も設置完了♪裏庭は雑草対策の砂利敷きや、掘り出し物の貴重な敷石埋め込みも完了です✨…
続きを読む