香川県高松市出作町 T様邸・外構工事 ㊗完工のご報告です\(^o^)/
皆様こんにちは(^^)
いつもカインズガーデンの
ホームページをご覧いただきまして
ありがとうございます✨
今週は後半ごろから、
お天気が不安定みたいですね( ゚Д゚)
急な雨には
お気を付け下さいませ(*^^*)
それでは!!
アップが遅れておりましたm(__)m
本日のご報告をさせて下さいませ(‘◇’)ゞ
香川県高松市出作町 T様邸
外構工事の完工です\(^o^)/✨
まずは着工時です。

玄関前からまいります♪
まずは玄関下に、
型枠が組まれておりますね(^^)/
既存の階段に合わせて
一段追加していきますよ♪

☟
☟
下地コンクリートが完成し、
タイル貼りも完了です!
タイルはLIXIL 陶墨染(とうぼくせん)Ⅱを
使用しております。

上記のすぐそばには
素敵なアプローチも完成です✨
下地コンクリートを打設し、
TOYO グルバストーンのタイルが
貼られております。
お色はスノーです。
優しいアプローチですね(*’ω’*)

1段追加した階段部分が
アプローチと玄関を
上手に繋げてくれましたね(^^)/

おもてには
門壁下地がつくられておりますね。

門壁横の東面と、北面の一部が
駐車スペースになります( ^ω^ )
土間コンクリートの打設中ですね。

その後✨
門壁が綺麗に仕上げられ、
道路との境界部分が
完成いたしましたよ\(^o^)/
門壁横には三協アルミ
ニューカムフィ1型の両開門扉が(^^♪
角柱も5本建てられております。

角柱からは、同じく三協アルミ
カムフィLの両開門扉
キャスタータイプが
取り付け完了です(∩´∀`)∩
門扉2種類は
お施主様がご準備下さいました🎶

門扉から見えるお庭には♪
砂利と芝生が
広々と広がっておりますよ\(^o^)/

お庭にお邪魔します✨
砂利は庵治石5号です。
芝生の奥にはタイルデッキと
ウッドデッキが見えておりますね(^^♪

どのようにつくられていったのか
見てまいりましょーう(^^)/
着工時は土の状態でしたよ。

鋤取り鋤取り(^◇^)

タイルデッキの下地作成中です。

ウッドデッキ部分には
下地コンクリートが打設されましたよ(^^)

☟
☟
ウッドデッキが完成です♬
三協アルミ ひとと木Ⅱです(^○^)
木のぬくもりはそのままに、
人工木で耐久性もバッチリです(*^-^*)

奥にはタイルデッキも
完成しておりますよ(^^♪
ステップ一段付きですね✨
タイルはLIXIL グレイスランド
お色はGRL-3を使用です!

ぬくもりのあるデッキ2種類と
人工芝で
とっても暖かみのあるお庭が
完成いたしましたね(#^^#)

北面と西面は(^○^)

☟
☟
コンクリートブロックが
2段積まれました。

☟
☟
そこに
YKK シンプレオフェンスが
建てられました(^^)/
境界内は鋤取りがされ、
防草シート&砂利敷きで
完成いたしました(*^-^*)

砂利は、道路との境界部分(芝生前)と、
北面・西面の3カ所もございましたが、
お施主様が敷いて下さいましたよ(*^^*)✨
暑さと重さで
大変だったかと思いますが
ありがとうございました!(^^)!
☆まとめです☆
Before

☟
☟
After


おうちに似合う、さわやかな外観✨
デッキ達・芝生にと
楽しみの溢れる素敵なお庭✨✨
以上で無事完工でございます\(^o^)/
T様、
この度は弊社にご依頼いただきまして
誠にありがとうございました。
何か気になる事などございましたら、
いつでもご相談いただけたらと思います🍀
今後とも、
よろしくお願いいたします。
本日もblogに
お付き合いいただきまして
ありがとうございました(*´ω`*)
◎T様邸 前回の記事です◎
