生垣の定番サン♪レッドロビン
こんにちはー!カインズガーデンの松原です(*^_^*)
いつもカインズガーデンのホームページを
見てくださりありがとうございます☆
日曜日の買い物の出来事です!!
この長い長い秋雨前線のせいでかお野菜が高い…
自炊されている方、主婦の皆さん…悩ましいですよね(-_-)
ビックリしたのがニラ!!!!!
いつもは100円以内で買えちゃうのに100円を超えていました(@_@;)!!
即諦めました…(:_;) 早くいいお天気になってもらいたいものですねぇ☆
そして!
まだまだ少しずつですが…
植栽の事を勉強してきてシマトネリコは
見ればだいたい分かるようになってきましたよっ!!
本当に小さい事ですが松原の中ではちょっと進歩です(笑)
もう1つ『レッドロビン』とゆう中木も
最近ですが分かるようになりました(^^♪
今日はそのレッドロビンについてです。
9月に新芽がでてきている頃で
葉先が赤くなっている生垣とかを目にしたことはないですかね(・ω・)?
レッドロビンはお庭の生垣の定番の植栽です。
松原はよくこのレッドロビンを色んな所でみかけますよ☆
そ・れ・は・…家を出てすぐの所にレッドロビン生垣が!! (笑)
すーーぐにこの赤い葉っぱが目に入ってきます!!
この赤い葉っぱが新芽です☆
新芽だけが赤くなるんですよ~。
6~7月に1度刈り込んでおくと
このように新芽が出やすくなり夏には赤くて綺麗な生垣になります♪
レッドロビン自体、
非常に強健なのでどの季節に刈り込んでも新芽はでてきます(笑)
適当に刈り込んでも枯れる心配もありませんよ!
水やりは植え付け後はしっかりと、あとは降雨で大丈夫です。
真夏の暑い日照りや乾燥があればお水あげてくださいね☆
生垣にしているのでほとんど日は当たる事の方が多いと思います。
なので日当たりは気にしなくても大丈夫ですかね(^_^)
5~6月に白くて小さいお花が咲きます。
そしてバラ科の仲間になるらしいですよー☆
トゲトゲもないしバラに比べてお花も小さいし
とてもバラ科の仲間には見えないなぁ…
レッドロビンの和名が『ベニカナメモチ』…
一気に古風なお名前に!!
扇の要に用いられていました。
昔は車軸や鎌の柄などにも
利用されていたこともあるという説もあるそうですよ。
材は堅くて、日本産の木材のなかでは
最も比重の大きい木の一つになるそうです(^_^)
すごいですね☆
定番の生垣に飽きたら…
こんな風に丸の形に刈り込んでも可愛らしいですね♪
お庭に丸い形の生垣は難しいのかなぁ…
鮮やかな赤色の葉っぱとちらほら見える緑のコントラストが
とても素敵なレッドロビン♪
結構色んな所に植わってると思いますよ( *´▽`)
もしどこかで見かける事があったら見てみてくださいねー(^^♪
きっとすぐに分かると思いますよー♪♪
本日はここまでです!
最後まで読んでくださりありがとうございました(*^_^*)
タグ)香川 外構 高松 外構 エクステリア お庭