【綾川町K様邸】おじいちゃんの松・巨大モチノキもスッキリ✨庭仕舞い工事㊗完工
皆様こんにちは。今週もよろしくお願いいたします!(^^)!
大変お待たせいたしました。前回、大きなモチノキを伐採撤去しておりました、綾川町K様邸の庭仕舞い工事が祝完工となりましたのでご報告いたします🌸
その後、モチノキは順調に伐採を進め、根株を残した状態で無事完了となりました✨
まずは施工前後まとめからまいります(*^^*)
「おじいちゃんの松が沢山あるので、伐根や伐採でどうにかしたい」というご希望のもと、お庭ぐるりに並んで植わっている松の木は伐根完了✨根っこも綺麗に回収しました。
他の場所にも松は植わっていましたので、そちらも伐根。灯籠が見えやすくなりました✨
塀の近くの松も伐根しました。
大きなカキノキも撤去完了。根が張り過ぎてなかなか大変でした(*^^*)
さいごは一際大きなモチノキを伐採しました。伐根は周囲の庭木にも影響しそうでしたので、幹を出来るだけ短くし、根株を残した状態で完了です✨工期は約4日間でした。
それでは着工時の様子から振り返ってまいりましょう(^^)
着工時です。お庭の周囲にぐるっと並んでいるのが、料亭などから譲り受け、ずっと大切にされているおじいちゃんの松です。
置かれたままにの根っこも、今回一緒に処分撤去をさせていただきます👌
まずはメインの松を伐採していきます。根株の状態になりました。
1つずつ伐根をしていきます。
伐根完了!お庭を囲っていた松の伐根が完了です✨場所を移動して、別の松を撤去します。
塀の近くの松の木も撤去しました。
坪庭風にされている、灯籠周りの松も撤去完了です。
幹だけになっているものも伐根します。
松撤去に続き、カキノキも撤去します。大きなカキノキを一旦伐採し根株の状態にします。
カキノキは1本ですが、なかなか手強いです。
カキノキ伐根完了!無事に撤去できました✨
伐根した大量の根っこ類を回収します👍
ラストは一際目を惹くモチノキの伐採です。
お清めをしてから作業に入らせていただきます。
ご家族様と長きを共にしてきた木を触らせていただくのは、やっぱり気が張ります。代行で感謝をお伝えしお清め完了です。
伐採をはじめます。枝の部分からカットしていきます。
だいぶコンパクトになりました!一旦幹だけの状態にし、さいごに幹を段々短くしていきます。
伐根まですると他の庭木や植栽も連なって撤去が必要になってきそうな為、今回は根株を残して完了です✨
外れて割れていた雨樋を交換します。
雨樋もスッキリ✨以上、K様邸の庭仕舞い工事㊗完工です(*^^*)
K様、この度は誠にありがとうございました🌸
おじいちゃんの松がスッキリし景観新たに、お庭のお手入れもだいぶ楽になるかと思います(^^ゞ
今後とも末永いお付き合いをいただきますよう、よろしくお願い申し上げます🌸
