【綾川町MI様邸】枯山水のお庭や裏庭の雑草対策完了✨駐車場周辺のコンクリート打設も完了


皆様こんにちは。
本日は綾川町MI様邸の庭リフォーム工事、その後の様子のご報告です(^^ゞ お盆前には風情あるお庭が完成し、お家ぐるりの裏庭は雑草対策準備を進めていました。


カーポートや跳ね上げ門扉の柱設置も完了しました(*^^*)


既存コンクリートをハツって柱を建てましたので、色んな所に段差ができています。柱元のコンクリート打設が完了するまでは、安全の為に板で覆っておきます。


コンクリートの打設準備も進めます。


枯山水の雑草対策仕上げとなりますメインのお庭には、防草シートの敷き込みが完了✨

庭石まわりの防草シート張りはなかなか大変な作業ですが、今回もバッチリな仕上がりで隙間ナシです👍


お家ぐるりの裏庭もしっかり防草シートを張って雑草対策完了!


砂利を敷いて仕上げます。砂利は地道に手作業で裏庭まで運び、何往復もしながら均していきます。中山さん、お疲れさまでございました!(^^)!


今朝、予定通りの土間コンクリート打設です。型枠やワイヤーメッシュOK👌



カーポートや跳ね上げ門扉の柱周辺も同時にコンクリートを打設します。


生コン車到着。コンクリートの流し込み開始です。物置下のコンクリートも打ちます👍


物置下OK!駐車スペースも打設します。


生コンがワイヤーメッシュ下までしっかり入るように足も使います。ずっしり。すぐ横のコンクリートステップも打設完了!


駐車スペースも柱元もコンクリートが入りました👍


これからコテで表面を綺麗に均していきます✨