【三木町S様邸】お庭を整地し綺麗な土仕上げ&修繕2箇所㊗完工
大変お待たせいたしました(''◇'')ゞ 三木町S様邸にて、お庭整地&修繕完工となりましたのでご報告をさせていただきます!(^^)! S様ブログチェックをいただいておりましたのに、完工ブログが大変遅くなりまして申し訳ございませんでした<(_ _)> チェックをよろしくお願いいたします('◇')ゞ🌸


着工1月17日/完工1月18日と工期は2日間でした(*^^*) 土のままで綺麗に整地をした状態での完工です


2箇所の修繕も完了あとは養生のみですので、養生と同時に
完工です(^-^) それでは着工時の様子から振り返って参りましょう♪
◆DIY真砂土撤去処分&整地スタート!


「庭がぼこぼこしているので、土を入れて綺麗にしたい」という内容で初回のご連絡を頂戴し、施工をさせていただく事となりました。ありがとうございます!(^^)!
約10年程前にDIY施工をされておりました真砂土は、ご自身でのけられてからの着工です。ここまで綺麗に真砂土を撤収されるのはかなり大変だったはずです!お疲れ様でございました(ノωノ)


真砂土が残っていたのはマス周りのみです。あとはお任せください✊鋤取りも整地もいらないほど綺麗で、処分品はまとめられ、万全の準備をありがとうございます(^^ゞ


念の為仕上げの整地を行い、綺麗な土を入れて整地をしていきます。


土の段差ができていた部分もフラットになりました✨

綺麗に整地完了です!(^^)!
◆修繕工事2箇所


あとは2箇所の修繕です。1箇所目は既存コンクリートのヒビ割れです。クラックが入っているコンクリートは、その部分だけをカットして撤去しました。

モルタルで埋めて修繕OK!養生後に簡易的な型枠風のものをS様に外していただき完了となります✨


2箇所目は欠けていたフタです。こちらもモルタルで埋めて修繕完了です!(^^)!
◆お庭の整地&修繕前後まとめ

バッチリ下準備をいただいた状態から不用品を処分し、新しい土を入れて綺麗に整地完了です✨

一部凸凹も改善お庭一面が綺麗な土になりました

既存コンクリートのヒビ割れは部分修繕完了✨

欠けていたフタも元通りになりました(*^^*) 以上、S様邸完工でございます(^^ゞ
S様、この度はありがとうございました
初回のご連絡をいただくよりも、ずいぶん前からブログや施工事例をチェックいただいていたという事で、今回ついに施工をさせていただく事が出来まして大変嬉しかったです!(^^)! ブログを見つけていただいてから完工まで、もう数ヵ月という長いお付き合いとなっていたのかもしれませんね(*^^*) 素敵なご縁をありがとうございます
また、ご親切にお家に上げていただいたり、施工完了日も職人含め皆にスイーツをいただいたりと、誠にありがとうございました。喜んで皆で美味しく頂きましたお心遣いに感謝申し上げます
今後とも末永いお付き合いをいただきますよう、よろしくお願いいたします