【香川県・綾川町T様邸】田んぼ法面&裏庭雑草対策/防草シート張り㊗完工㊗!庭リフォーム工事三期完
皆様こんにちは(*^^*)
綾川町T様邸の庭リフォーム工事、三期工事が完了致しましたのでご報告です!(^^)!
今回三期目の庭リフォーム工事内容は、田んぼの法面&裏庭の土手の雑草対策!防草シート張りです
9月1日に着工をさせていただきまして、20日間弱での完工となりました(*^^*)
施工中や完工直後に、ご近所さんが見学に来られるという注目度の高さ!
重労働の草刈りで足腰を痛められたり、万が一の転倒やケガなど何かが起きてしまう前に、一人でも多くの方に、特に田んぼをお持ちの方に是非知っていただきたい今回の施工でしたので、実際に見学者さんまでおられたのは本当にありがたい出来事でした
普段よりも更に頑丈な防草シートを用いた雑草対策工事の様子をご覧ください('◇')ゞ
◆雑草対策完了!田んぼの法面&裏庭 10m×約100m 計約1000㎡規模
まずは田んぼの法面です。あぜ道のきわから法面の下・木の根元まで、全面防草シート張り完了
道路付近よりスタートし、奥の森ギリギリのゴール地点まで、今後雑草が生えないように防草シートを張らせていただきました!(^^)!
こちらは裏庭の土手。田んぼの法面と同じように、防草シートでの雑草対策✨
お家の裏からぐるーっと道路付近まで、防草シート張り完了です✨
◆雑草対策工事中の様子・田んぼ法面編
まずはマイナスイオン全開の法面のご紹介から癒しの風景を覆ってしまうのは少し寂しくもありますが、田んぼの持ち主さんからすれば法面の草刈りはとても危険で重労働<(_ _)>お庭の草抜きも「抜いても抜いても生えてきて手に負えない!」とご相談をいただくので、この広さの法面ともなりますと更に手強いですしっかり雑草対策をさせていただこうと思います
今回の主役、防草シートを搬入!防草シートはもちろんデュポン「ザバーン」です
普段の施工は砂利下や人工芝下など、防草シートの上に何かが乗る前提の為、厚さ0.4㎜の136Gを使用しています。今回は防草シートがむき出し状態となりますので、普段よりも分厚く高耐久、厚さ0.64㎜・ザバーン史上最強の360Gを使用します
防草シートを余分に使ってコスト負担が増えないよう、2サイズを用意し場所により使い分けていきます。大量の防草シートは荷下ろしだけでも一苦労です(''◇'')ゞ
法面は草を刈っていただいた綺麗な状態からスタート!いざ!防草シートを敷いていきます!(^^)!
1日目、2日目、3日目…とどんどん奥へと張り進めていきます。
あぜ道をピッタリ覆い、しっかりと固定します。そこから下へと防草シートをのばし固定していきます(*^^*)今回のザバーン最強防草シート350Gにはピン打ちやカットの目安位置が印刷されていますので、施工がしやすく仕上がりも綺麗になります(#^^#)
上から下へを地道に繰り返します✊
中間作業の様子です。地下足袋着用の宮氏&島氏(^^ゞ 写真上ですと座って作業できるくらいの傾斜に感じますが、実際はとんでもない急斜面でした💦!!向かって右側の写真が、ほぼリアル傾斜です(@_@)
順調に防草シート張りを進めると、法面下に沢山の木がある場所に差し掛かります。
太い木も細い木も、できるだけ雑草が生えないように根元まで防草シートで覆います!(^^)!見えにくい所も手を抜かない、職人魂。
木が沢山生えている所もクリアし、かなり進んできました(^-^)良い仕上がりに惚れ惚れ🍀
そして防草シートは照り返しが凄いです!まだまだ暑かった9月初旬、防草シートの上はかなり高温となっていたようです(@_@)ここからは防草シート張りの島氏、道づくりの宮氏に分かれて工事を進めます。
道っぽくなっている部分を、しっかりと安全に・草が生えない道に仕上げていきます!(^^)!
雑草と土を撤去しながら、道を形にしていきます。けっこう距離もありますが手作業で「うんうん、良い道できてる」と島氏もチェック(*^^*)
転圧機でしっかり踏み固め、防草シートで一旦仕上げます!草が生えない道ができました✨
後日、生コン車とクレーンが登場(*^^*)草が生えない道にコンクリートを打ち、安全に歩ける道に仕上げていきます!
青空・緑・クレーン、爽快な1シーン撮影は一眼レフではなく福田携帯。最高のロケーションです!✨
クレーンでホッパーを吊り下げ、生コンを運びます。
道の上から順に生コンを流し込み、コテで押さえて仕上げます。これから安全に歩いていただけますよう、滑りにくく・躓きにくく程よいザラザラ仕上げで完成を待ちます!
養生期間を置いて、草が生えない&安全な道の完成です✨
継続中の防草シート張りは、新しい道の部分を超えてあと少しでゴール、森の所がゴール地点です!
無事ゴーーール!田んぼの法面の雑草対策、完了です\(^o^)/
あぜ道は防草シートを特にしっかりフィットさせていますヨレないように引っ張り過ぎないように注意し、しっかり固定。
法面もヨレないように、面の流れや角度に合わせて防草シートをカット&張り合わせていきました。出来る限り面の流れに沿わせる事で、余計な負荷がかかるのを防いでいます。
外観的にはつぎはぎに見えますが、今後しっかり長持ちしてもらうためのポイントとなります('◇')ゞ
以上で法面の雑草対策は無事完了です「こりゃ~すごいな!」と眺める宮氏&島氏、記念の1枚(*^^*)
防草シートに包まれた広大な法面、すーっとのびる新しい道圧巻です\(^o^)/
◆雑草対策工事中の様子・裏庭土手編
防草シートでの雑草対策工事は、お家の裏庭へと移ります(*^^*)裏の池を囲っている土手に防草シートを張っていきます!
法面に鍛えられたので、何の問題もなくスムーズ施工✨
押さえるポイントは法面と同じです。面の流れや角度に合わせて、防草シートをカット&繋ぎ合わせます。
池のふちも出来るだけギリギリまで防草シートを敷き、しっかりと固定します!(^^)!
あぜ道は緩すぎず・張り過ぎず。
急カーブも低めのあぜ道も、元々の形に添うように。
いびつな形の所もしっかり覆います✨
スタート地点の裏庭からぐるーっと、森を超えて道付近がゴール地点です(*^^*)
森付近の排水管も、邪魔しないようそっと丁寧に✨
無事ゴール✨裏庭の防草シート張りは実質2日くらいで完了できました\(^o^)/
◆雑草対策工事Before&After
圧巻の防草シート法面が完成
今後は、法面の草刈りに必要だった人手・体力・時間のご心配は不要です!(^^)!
草刈りを行う際の体への負担や、危険も回避
庭のプロである職人さんや福田も、何度か下まで滑り落ちた思い出の法面。誰もケガをする事もなく、無事に施工を完了させていただく事ができました(*^^*)
裏庭の土手も無事完了土手も法面と同じく、草刈り作業は大変危険。池が待ち構える斜面は、立っているだけでも足腰への負担は相当なもので、草刈りを行うとなると尚更ですm(_ _)m
法面も土手も、雑草のシャットアウト完了です('◇')ゞ✨
◆庭リフォーム工事、完工御礼
T様、この度もご依頼いただきまして、本当にありがとうございました!(^^)!
三期にも渡るT様邸の庭リフォーム工事、ついに完全完工の時を迎えてしまいました<(_ _)>
お父さんが大切にされてきた坪庭含むお庭の工事が出会いとなり、T様ご夫妻始め、お父さんお母さん娘さんと、本当にご家族皆様にお世話になりました<(_ _)>
プライベートでもバドミントンにお誘いいただき、初参加で早速ケガをしご迷惑をおかけするというハプニングもありましたが、同じ綾川町内という事で応援してくださっているのだと改めて感謝の気持ちでいっぱいです。
今後とも末永いお付き合いをいただけますよう、よろしくお願い申し上げます
【T様邸・庭リフォーム工事の全て】
→二期・8月:家まわり&室内リフォーム工事
❶ウッドデッキの解体撤去・外壁&屋根塗装工事
❷ウッドデッキ設置・テラス設置2箇所
❸室内トイレリフォーム・シャワールーム設置
→三期・9月:雑草対策工事
●田んぼの法面&裏庭の土手の雑草対策
●井戸ポンプ交換