トイレリフォーム工事/下地・内装【香川県綾歌郡綾川町・A様邸】
【築25年】
家は経年と共に劣化します。躯体の歪みもあれば、ドアや枠にも長年の生活傷もあります。
リフォームの際、できるだけお金をかけたくないので必要な箇所を絞って御提案し、工事をしていきます。
この度築25年以上経過しているので間柱の状態やドア枠など写真の中で一部ですが経過を物語っている部分もあるのでぜひご覧くださいm(__)m
【ウォシュレットトイレの故障による水漏れがリフォームのきっかけ】
今回はウォシュレットトイレの水漏れによって床もその間濡れっぱなしだったそうで、既存の床材は芯までびしょ濡れでした。
床材の張替えだけでなく、下地まで傷んでいないかが心配でしたが表面の床材で浸食が留まっていたのでよかったです。その下地コンパネの上に9ミリのコンパネを張り補強し、今回のLIXIL製フロアを施工しました。
【漏水し浸食した壁・床の状態確認から】
漏水が激しかったので、もしかしたら壁内の断熱材まで影響がないか心配なので壁の下面だけ剥がしての確認して欲しいとのことでした。
両サイドは断熱材が無くてセーフ、奥の面は壁断熱でしたので影響はなかったので一安心(^^
それくらいの水量が漏水しておりました。後で御施主様に見て頂けるよう写真に撮ります!
【躯体の歪みに合わせて下地施工】
経年とともに一部間柱や筋交い、柱等も木質は歪みや痩せ、反りもあります。また、根太もある程度痩せることもあり現状を確認しながら水平や垂直を見て施工する場合もあります。
ボードの両サイドのチリ(隙間)が合わせずらい時もありますが、内装の技術にも援助してもらい仕上げていきます。
今回は漏水の影響を確認する為壁材を一部剥がしましたので、タオルリングや紙巻き器の取付けの為のコンパネ下地いれました。鉛筆にて斜線を引いているところに下地があるよ!という印をいれてますね。
床材は表面に傷が入りづらいシートが持ち味の床材です。既存の床の色を確認し、クリエモカ。
少々の水汚れでも染み込むことなくふき取りやすいタイプなのでおすすめです(^^♪
本日は朝から内装屋さんに来ていただいて、古いクロスの撤去からからしっかり下地パテをしてもらい、クロスやクッション巾木を仕上げまで完了してもらう予定です!